東大阪市立図書館

花岡図書館の写真
花岡図書館
花岡図書館のカレンダー
永和図書館の写真
永和図書館
永和図書館のカレンダー
四条図書館の写真
四条図書館
四条図書館のカレンダー
大蓮分室の写真
大蓮分室
大蓮分室のカレンダー
石切分室の写真
石切分室
石切分室のカレンダー
移動図書館の写真
移動図書館
移動図書館のカレンダー
電子図書館
 

行事案内

永和図書館行事案内
12345
2025/09/01

永和 終活セミナーのお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で終活セミナー「遺言書保管制度から学ぶ終活の第一歩」を開催いたします。
大阪法務局東大阪支局の方をお招きし、「遺言書の保管制度」について、わかりやすく解説いただきます。
ぜひ、お越しください。

終活セミナー
「遺言書保管制度から学ぶ終活の第一歩」
日時:9月26日(金)14時~15時
場所:永和図書館 マルチホール
定員:申込先着10名
申込:9月5日(金)10時から来館・電話にて
講師:大阪法務局 東大阪支局 職員

09:00
2025/09/01

永和 ボランティアによる展示のお知らせ

| by 永和図書館
図書館など市内で活動しているボランティアグループREIWA絵本クラブが、
おはなし会で使用している可愛いアイテムを永和図書館で展示します。
9/7と9/15にはワークショップも開催予定です。ぜひ遊びに来てください。

おはなしボランティアREIWA絵本クラブ
「展示&ワークショップ」
【展示】
期間:9月7日(日)~9月15日(月)
場所:永和図書館 市民ギャラリー

【ワークショップ】
①オリジナルしおりをつくろう!
日時:9月7日(日)11時~12時 ※材料がなくなり次第終了
場所:永和図書館 マルチホール
対象:小学生以下
②どうぶつバルーンにおかおをかこう!
日時:9月15日(月)14時~15時 ※材料がなくなり次第終了
場所:永和図書館 マルチホール
対象:小学生以下

09:00
2025/09/01

永和 9月定例行事のお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館では、ボランティアの皆様によるえほんの読み聞かせ、紙芝居、
手遊びなどの定例行事を行っています。
お子様とどうぞお立ち寄り下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。


 日時:9月3日(水曜日) 11時00分から
    『親子でたのしむえほんとらべうた』
 場所:絵本コーナー

 日時:9月6日(土曜日) 14時00分から
    『おはなしのじかん』
 場所:絵本コーナー

 日時:9月21日(日曜日) 11時00分から
    『えいごのえほんでたのしくあそぼう』
 場所:マルチホール

 日時:9月21日(日曜日) 14時30分から
    『おはなしパーティ』
 場所:絵本コーナー

 日時:9月27日(土曜日) 11時00分から
    『えほんはともだち』
 場所:マルチホール

09:00
2025/07/31

永和 8月定例行事のお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館では、ボランティアの皆様によるえほんの読み聞かせ、紙芝居、
手遊びなどの定例行事を行っています。
お子様とどうぞお立ち寄り下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。

 日時:8月2日(土曜日) 14時00分から
    『戦争の本展 おはなし会』
 場所:マルチホール
 
 日時:8月6日(水曜日) 11時00分から
    『親子でたのしむえほんとらべうた』
 場所:絵本コーナー

 日時:8月17日(日曜日) 14時30分から
    『おはなしパーティ』
 場所:絵本コーナー

 日時:8月23日(土曜日) 11時00分から
    『えほんはともだち』
 場所:マルチホール

 ※『えいごのえほんでたのしくあそぼう』はお休みです。

15:53
2025/07/31

永和 防災工作教室開催のお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で「かんたん!てづくり!防災工作」を開催いたします。
新聞紙などの身の回りにあるものを使って、スリッパやバッグなどのグッズを作ります。
ぜひ、お越しください。

「夏休み工作教室 かんたん!てづくり!防災工作」
日時:8月24日(日)
   ①10時00分~11時30分(小学1年生~3年生)
   ②13時30分~15時00分(小学4年生~6年生)
場所:東大阪商工会議所 4階 中会議室
対象:小学生(小学1年生~3年生は保護者同伴必須)
定員:各回申込先着20名
申込:8月10日(日)10時から来館・電話にて
参加費:なし
備考:①新聞紙スリッパと手提げバッグを作ります。
   ②新聞紙スリッパと手ぬぐいポシェットを作ります。

15:49
2025/07/31

永和 おとなもこどももよっといでのお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で「おとなもこどももよっといで」を開催いたします。
手遊び、絵本、紙芝居を上演します。ぜひ、お越しください。

「おとなもこどももよっといで」
日時:8月16日(土)14時00分~14時30分
場所:永和図書館 マルチホール
対象:どなたでも
定員:当日先着10名(事前申込不要)

15:49
2025/07/01

永和 調べる学習ワークショップのお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で、調べる学習ワークショップ「しらべる探検隊~入門編~」を開催いたします。
百科事典を使った調べ方・作品のまとめ方を学ぶワークショップです。自分のギモンを探り出して、調べてみましょう。ご参加お待ちしております。

調べる学習ワークショップ
「しらべる探検隊~入門編~」
日時:7月27日(日)14時00分~15時30分
場所:永和図書館 マルチホール
対象:小学5~6年生(保護者同伴可能)
定員:申込先着8名
申込:7月7日(月)10時00分~来館・電話にて

09:00
2025/06/30

永和 7月定例行事のお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館では、ボランティアの皆様によるえほんの読み聞かせ、紙芝居、
手遊びなどの定例行事を行っています。
お子様とどうぞお立ち寄り下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。


 日時:7月2日(水曜日) 11時00分から
    『親子でたのしむえほんとらべうた』
 場所:絵本コーナー(定員5組10名程度)

 日時:7月5日(土曜日) 14時00分から
    『おはなしのじかん』
 場所:絵本コーナー

 日時:7月20日(日曜日) 11時00分から
    『えいごのえほんでたのしくあそぼう』
 場所:マルチホール

 日時:7月20日(日曜日) 14時30分から
    『おはなしパーティ』
 場所:絵本コーナー

 日時:7月26日(土曜日) 11時00分から
    『えほんはともだち』
 場所:マルチホール

09:00
2025/06/25

永和 松竹新喜劇がやってきた!のお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で、移転5周年企画のイベント「松竹新喜劇がやってきた!~ラーメン屋~」を開催いたします。
小学生向けの松竹新喜劇による公演です。
夫婦が営むラーメン屋を舞台に繰り広げられる、ドタバタ愉快なストーリーをお楽しみください。お申込みお待ちしております。

永和図書館移転5周年企画
「松竹新喜劇がやってきた!~ラーメン屋~」
日時:7月12日(土)
   13時00分開演(12時30分開場)/15時00分開演(14時30分開場)
場所:東大阪市市民多目的センター3階 大会議室1
対象:小学生(保護者同伴可能)
定員:各回申込先着50名
申込:6月25日(水)10時~永和図書館にて来館・電話
注意:申込は永和図書館でおこないますが、上演会場は東大阪市市民多目的センターです。

09:00
2025/05/31

永和 やってみよう!はじめてのボードゲームのお知らせ

| by 永和図書館
永和図書館で、移転5周年企画のイベント「やってみよう!はじめてのボードゲーム」を開催いたします。
「ブロックス」「海底探検」などいろいろなボードゲームを図書館で楽しく遊ぶイベントです。お気軽にご参加ください。

永和図書館移転5周年企画
「やってみよう!はじめてのボードゲーム」
日時:6月22日(日)13時00分~16時00分 ※開催時間内出入り自由
場所:永和図書館 マルチホール
対象:小学生(小学1~3年生は保護者同伴必須)
定員:随時20名程度(事前申込不要)
注意:開催時間内は出入り自由ですが、お待ちの方がいらっしゃる場合、入替をおねがいすることがあります。

09:45
12345

永和図書館の定例行事

定例の行事は、こちらのページをご覧ください。